S2Directoryを動かすのに必要なライブラリ
最終更新日時: $Date:: 2008-01-12 21:20:21 +0900#$
S2Directoryを動かすには次のライブラリが必要です。また、S2DirectoryはJDK/JRE 1.4以降で動作します。
s2-directory-X.X.X.jar
ダウンロードからs2-directory-X.X.X.zipをダウンロードして解凍してください。解凍すると s2directory というディレクトリが作成されるので、 lib\s2-directory-X.X.X.jar をS2Directoryを使うあなたのプロジェクトのライブラリ置き場にコピーしてください。
s2-directory-tiger-X.X.X.jar (任意、JDK 5以降の環境が必要)
JDK 5以降の環境でS2DirectoryにS2DirectoryTigerを併用すると、エンティティとDirectoryDaoでTigerアノテーションを利用することができます。
ダウンロードからs2-directory-tiger-X.X.X.zipをダウンロードして解凍してください。解凍すると s2directory-tiger というディレクトリが作成されるので、 lib\s2-directory-tiger-X.X.X.jar をS2DirectoryTigerを使うあなたのプロジェクトのライブラリ置き場にコピーしてください。
S2Container (未付属)
S2DirectoryはS2Containerに付属するDIやAOPなどの様々な機能を利用してその機能を実現しています。S2Containerのサイトより必要なライブラリをダウンロードし、あなたのプロジェクトのライブラリ置き場にコピーしてください。
最低限必要なライブラリ: S2Container 2.4.6の場合
- aopalliance-1.0.jar
- commons-logging-1.1.jar
- geronimo-jta_1.0.1B_spec-1.0.jar
- javassist-3.3.ga.jar
- log4j-1.2.13.jar
- ognl-2.6.7.jar
- s2-extension-2.4.6.jar
- s2-framework-2.4.6.jar
S2Directoryを動かすのに必要な設定
S2Directoryに必要な設定ファイルの詳細を学ぶには、Configurationを読んでください。